幼稚園卒園まで療育教室がしている育児相談に月1回、通っています。
元々、来春からの小学校での進路を決めるための相談だったのですが、発達に課題のある息子の相談にものってもらっています。
今回の聞きたかったことは、小学生になって困ったことがあったら、どこに相談したらいいの?なんです。
今行ってるところは、未就学児対象の療育施設なので、小学生になったら別のところを探さないといけなくなります。
■まずは小学校、けど生活面の課題が気になってきたらどうするの?
出典:無料写真素材『写真AC』https://www.photo-ac.com/
まずは小学校に入学させて、先生や友達、そして環境に慣れていく必要がありますよね。
親もですけどね(^^;)
息子の課題の一つにはじめての事が苦手・・というのがありますから、なじめるのか今から心配だったりします。
まぁ大人でも新しい環境に慣れるのは大変でしょうから、どの子も最初はそうなんでしょうけどね。
幼稚園を卒園して小学校に行くことは、本人もある程度理解できているものの、幼稚園と大きく違うのは勉強しに行くってことなんですよね。
ある程度宿題もさせないといけないし、小さい間から勉強するクセもつけさせないと!と思ったりもしています。
とりあえず勉強のことは小学校でさせてみて様子を見るとしても、気になるのは生活面です。
初めてのことが苦手で衝動性が高い、自分の思っていることをまだうまく伝えられない、発達にアンバランスさがある・・そんな子が周囲とトラブルになったり、迷惑をかけたりしないのかなとも思います。
それが息子のストレスになって、学校に行きたくない・・とかになっても困りますし。
今の育児相談が終わって、今後、勉強以外のことで子育てや発達の相談にのってもらえないのかなって思いました。
親もそうですし、子供も療育というか課題を訓練できたり困ったことを相談出来ないのかなと。
もちろんまずは小学校の担任の先生なんでしょうけど、とりあえず普通学級に通わせて先生がどこまで見てくれるのか不安もあるんですよね。
こっちから言っていかないといけないんだろうな・・とは思うのですけどね。
■放課後のデイサービスってあるんですね
そうしたら学校以外で、親が子育ての相談を出来る教育センターのようなところ、そして子供が通う放課後デイサービスと呼ばれるものがあると聞きました。
デイサービスっていうと高齢の方のイメージがあったのですが、発達に課題がある子が通う療育施設でもあるんですね。
私が住む地域では、最近、こういった療育施設が増えているそうです。
福祉サービスの一環で、市が民間に委託しています。
そして全額ではないものの、利用料がかかります。
有料の療育施設なんですけど、かなり混みあっているそうなんです。
なので、入れるかどうかちょっと微妙らしいですが、まずは市の子育てセンターに書類を提出しないと利用できないそうです。
発達に課題があるかどうかを判断されるそうで。
すぐに利用するかどうかは分からないものの、ちょっとのぞいてみようかなって思ったときに申請が降りてないと困りそうですよね。
混んでいることもあって、『普段からいろいろ探しておくといいですよ・・』と育児相談の先生からアドバイスを受けました。
子供本人が生活面でしんどくなる前に場所を探しておいて・・という感じだそうです。
送迎ありのところも多く、助かりますよね。
とにかく、幼稚園にいる間に一度、子育てセンターに書類を持って行こうかと思っています。
幼稚園は有料ですが時間外でも預かってくれるので、これもほんと助かるんです。
小学生になると学童保育の子以外は預かってくれることはないので、近くに頼れる人がいないとちょっと大変になりそうです。
民間の学童保育ってありそうですけどね。
スポットでも受けてくれるところがあれば、いざと言う時、いいんですけどね。
これまで幼稚園の預かりに頼っていたので、次の預け先を何となく考えておかないとな~と思っています。
もちろん、療育施設も含めてですけどね。
環境が変わるとなると、気になることも多いです。
それに近々小学校で入学説明会もありますし、小学校準備もしないといけないですね(^^;)
何かと気忙しいですが、少しずつやっていきます。
育児相談もあと2回あるので、気になることはガンガン聞いておきたいと思っています。
子供は育児相談の先生とお別れするのがさびしいそうで、最後にお礼のお手紙でも書かせて渡そうかと思ったり。
その日、どんな事を言うのかな~と興味あります。
未就園児の療育教室からはじまって育児相談も、いよいよ卒園です・・
これからも子供の発達についてはここに載せていきますので、よかったらまたのぞいてくださいね。