私の息子は、幼稚園バスで通園しています。
入園、卒園があるので、毎年バスコースの見直しが行われます。
幼稚園から、
『ゆうママさんは、〇△中学校前でお願いします』と年度のはじめに言われたんです。
読みたい場所へジャンプ
■ある日、トラブルが・・
1年近く問題なく通っていたのですが、ある日、トラブルが起きてしまいます。
バス停に指定された場所にはマンションが立っていて、一階はテナントになっています。
ちょうどとあるお店の前あたりに、バスが止まるんです。
幼稚園が終わってバスを降りてきた息子は、そのお店の窓に貼ってあるステッカーに興味を持ったようでした。
ステッカーは人がポーズをとっているようなもので、そのポーズのマネをしながら
『ママ~見て~!』とふざけていました。
『帰るよ!』と声をかけたのですが、子供のツボにはまったようで、ケラケラ笑っていました。
騒いでいたのは、5分以内だったと思います。
そこへ、中からお店の店長っぽい人(60代くらい)が寝起きの顔(昼休みに昼寝してた感じ)で出てきました。
『ここであんたら何してるの?ここはマンションの土地やから、俺とこの土地や。立ち入らんといて。』
『あ・・すみません』と早々に立ち去りました。
バスを降りるところは、歩道(公道)です。
けどそのマンションって建物の周囲に共用スペースがあって、歩道と隣接していたんです。
それまでどこか公道とか、どこがマンションの敷地とか考えたことなかったんですけどね。
その共用部分で騒いでいたので、怒られたんです。
確かに息子もうるさかったんだろうけど、商売してるのにうるさいって・・と思ったりもしました。
その日の夕方、園から連絡がありました。
近隣から苦情が出ているので、明日からバス停を変えることになりましたと。
子供も幼稚園で、先生に注意されたそうです。
■別の幼稚園の話ですが・・
マンションばかり引き合いに出して、マンションに住んでいる方には申し訳ないですが。
別のマンションの話です。
マンションの共用部分(宅配便や来客用のスペース)が、バス停だったそうです。
その当時、そのマンションから園に通う子供がいたので、そこに決めたようです。
とはいえバス停なので、マンションに住む子供だけでなく、近くに住む子供もそこを使っていました。
年度が代わり、マンションに住む子が全員卒園して、マンションからその園に通う子がいなくなったそうです。
するとマンションの管理組合から、ジャマだからマンション前にバスを止めるのをやめてほしいと言われたそうです。
結局、近くに住んいる子は、遠くのバス停に変わったそうです。
■個人的に思うこと
子供にきびしい世の中になってきていますよね。
そんな中で子育てするのって、神経を使うことも多いと思うんです。
もちろん子供にも、人には迷惑かけてはいけないと教えているつもりなんですけど、まだうまく理解できない年でもありますよね。
せめて自分は、もう少し人に寛容になっていきたいな・・と思う今日この頃です。
子育て中のママさんは、どう感じましたか?
やっぱり幼稚園バスは、邪魔なんでしょうか?