blogs

近所の交差点にある電柱にこんなものがありました。これって何?

当ブログはアトピーやアレルギーの治療日記をメインにしていますが、アラフィフ幼稚園児ママの私が日頃感じたことも時々載せています。


今回は、近所にある国道の交差点でこんなものを見つけました!と言う話です。


これってなんでしょうか?



■電柱に3個くくりつけてあるコレです




幼稚園のバス停まで子供の送迎に行く途中、見つけたものです。


これを見て、『子供のころからちょっと変なところを(?)見ている!』とよく親に言われたことを思い出しましたが(^^;)


近所には交通量の多い片道2車線の国道があります。


その交差点の角にある電柱に、こんなものが3個くくりつけてありました。


分かりにくいかもしれないですが、上はソーラーパネルになっているようです。


また正面に書いてある文字は、『NETIS 国土交通省』とあと、登録№と書かれた後は英数字の羅列でした。


NETISは調べてみると、ネティスと呼ぶそうです。


国交省の新技術情報提供システムのことで、『国土交通省のイントラネット及びインターネットで運用されるデータベースシステム』とホームページにはありました。


そうか・・とは思うものの、これが何かは分からないですね。


つい最近なんですよね、これが付いたのは。


ちなみにここは、結構事故も多いんです。


今年で息子を幼稚園に通わせて3年目ですが、その間に10件くらいは事故を見ましたね。


また、〇月〇日の事故を見た方は警察に電話してくださいの看板もよく立っています。


結構、危ないところなんです。


以前は警官が朝の時間帯だけ立っていることもあったのですが、最近は誰も立ってないんですよね。


話がそれましたね。



■反射鏡?電灯?誘導灯?

昼間は光ってもいないし、何か動いている感じでもないんですよね。


なのできっと夜に役立つものかな・・と思いました。


夜にここを通ることがあまり無いので、ちょっと分からないんですけどね。


太陽光による反射鏡?もしくは電灯?街灯にしては低すぎるよなぁ・・


下の方が手で持てる感じになっているので、誘導灯?


あ!誘導灯かもしれないですね。


警官が手に持って振る?


や~そういうのは、もっと長い棒ですかね。


先が赤くなってて、スーパーなんかの駐車場の出口に立っている警備員が持っているような感じですよね。


けど、やっぱり夜に光る誘導灯な気がするんですよね。


ここは電柱があるよ!って夜だと分かりにくいかもしないし。


ネットで調べても、国のものだからネットショッピングなんかにも売ってないし(^^;)


同じような感じのものもないんですよね。


まぁ普通、一般人には要らないものなんでしょうかね。


これ〇〇って言うんだよ!こんな役割があるんだよ~と分かる人がいらっしゃいましたら、コメントなどを残していただけるとうれしいです。


かなり、スッキリします。


最近気になったことを書いてみましたが、つまらない話になってしまってスミマセン・・


よかったら教えてくださいねm(_ _)m

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です