子育てについて

小学生になって2週間、はじめての参観&役員決めがありました(^^;)

息子が小学生になって2週間が経ちました。


心配していた登下校も『1人で行く!』と言い出して、心配ながらも見守っているところです。


みんな1人で行ってるから・・というのが理由だそうですから、環境の力って大きいですね。


少しずつ本人の自立を促していくようで、うれしいようなさびしいような・・


複雑な気分です。


落ち着きのない息子がちゃんと学校ではやってるのかな~って心配だったりするのですが、先日はじめての参観と役員決めの懇談がありました。



■参観ではそわそわするものの、7割くらいは先生の指示を聞けてる感じ


出典:無料写真素材『写真AC』https://www.photo-ac.com/


参観がはじまる前の休み時間に行ったのですが、息子はトイレに行ったようでした。


なかなか帰って来ないな~、みんな座ってるのになぁ・・と不安になったのですが、一応休み時間の間に帰ってきました。


ふぅ~よかった(^^)


参観はこくごの授業で、ひらがなを教えてもらっていました。


落ち着きがない息子ですが、先生の話をそこそこ聞いてノートにひらがなを書いたりしていました。


隣の席の子とペアにしているようで、お互いちゃんと出来ているかチェックしあうようです。


隣の席の子の方がしっかりしていて、息子のすることを少し手伝ってくれていました(^^)


出席番号順に座っているので偶然かとは思うのですが、しっかりした子と一緒でよかったな~と思いました。


45分間の授業中は集中力が切れて席でガサガサすることもあるものの、立ち歩くことはなく一応することを終えていました。


まずまずって感じですが、まだ慣れないのでこんなものなのかとも思います。



■はじめての懇談&役員決めは親も緊張です・・

参観が終わった後、はじめての懇談&役員決めがありました。


学校の懇談ははじめてですから、親も緊張しますねぇ(^^;)


先生からの話があってその後役員決めがありましたが、役員は立候補多数でした。


やっぱり低学年でやっておきたいと考える親も多いようで、サクっと決まりました。


今年は去年幼稚園役員をしたことから、ちょっと休憩モードなんですよね私は。


なので立候補もせず、ただ成り行きを見守っていました。


学校のこと自体も知らないですから、来年度以降また考えることにします。


いつかはしないといけないんだろうなぁ・・と思いつつまぁ役員がいるから成り立っていることもあるんでしょうから、協力しないといけないんだろうな・・とは思っています。



■最近の息子は帰ってきたら宿題をしています(^^)

最近プリント一枚ですが、宿題が毎日出るようになりました。


鉛筆を持って線を書く簡単なものですが、今のところ学校から帰ったらわりとすぐにやっています。


学校の宿題&ベネッセの小学講座をワンセットにして、だいたい20分~30分くらい座っていますね。


実はベネッセの方が楽しくてやりたいようですから、その流れで宿題もさせています。


『宿題持って行かないと、先生に怒られるよ~』というと、先生が怖いようでやっています。


毎日少しでも勉強する習慣をつけさせないと・・と気になっています。


幼稚園と違って学校は勉強ですからねぇ・・


来週にははじめての遠足があって、あまり話したことのない子とも友達になってきたらな~と思っています(^^)


環境にも友達にも慣れようと頑張っている息子ですが、自立を妨げないようそっと見守ることにします(^^;)


『うれしかったこと、困ったことがあったら何でも話してね~』とさりげに付け加えつつ・・


今は何をしたとかわりと話してくれるので、ちょっと安心です。


今後もちょっと発達が気になる息子のことを書いていきますので、よかったらのぞいてくださいね。


子供さんの発達が気になる人や小1、これから小学生の親御さんの参考になればうれしいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です