来春小学生になる息子ですが、最近親子で小学校の入学説明会に行ってきました。
小学校で親は入学準備の話を、その間子供は5年生の子達が遊んでくれるんです。
ゲームとか紙芝居をするって書いてあったのでその事を子供に話すと、『楽しみ~』って言ってました。
はじめての事が人より苦手なタイプですが、楽しいことがある!って分かるとワクワクするようですね。
読みたい場所へジャンプ
■とはいえ、やっぱり落ち着かない様子で・・
小学校に着いて子供とバイバイした時は、ちょっと不安そうな顔でした。
5年生の子に促されて、列に並びます。
大丈夫かなぁと思いつつ、『迎えに来るからね!』と息子に言って別れました。
説明会が終わって子供を迎えにいくと、その場に座っていたものの落ち着きのない様子でした。
私を見つけると『ママ~!』と駆けよって来ました。
やっぱり不安だったんですね。
知らない子ばかりだし、初めての場所で緊張していたようです。
間にトイレタイムがあって、ちゃんとトイレにも行けたようです。
また一年生の教室に入ってみたり、クイズや手遊びなんかもあったようでした。
子供の感想は、『ちょっと楽しかったけど、あんまり楽しくなかった・・』だそうです。
クイズが少ししかなかったのと、紙芝居やゲームを期待していたけどなかったようですね。
まぁでも約1時間、居心地は良くないものの動き回ることもなく過ごせていたようです。
■そんな息子最近の心配事は、トイレ
そんな息子は緊張すると、何度もトイレに行きたくなるんです。
おしっこです。
まぁ季節柄もあって、トイレに行きたくなるんでしょうけどね。
もらしたら恥ずかしいってことは本人も十分分かっているので、その心配もあるようです。
ちなみに今は、もうもらすことはないんですけどね。
幼稚園でも保育時間中に『先生、トイレ!』って言うとこれまでは行かせてくれてたんだと思うんですけど、『今はダメよ、ちゃんと先に行っておかないと!』と言われるそうなんです。
とはいえ、それでもらすのもちょっと問題なので、結局行かせてくれてるとは思うんですけどね。
息子は私にこう聞いてきます。
『小学生になったら、トイレに行けるの?』って。
心配なんでしょうね。
『授業と授業の間には休み時間があるので、その時にトイレに行っておくのよ。それでも授業中に行きたくなったら先生に言いなさい』と話しています。
行きたくなるものは仕方ないですし、さすがに小学生でおもらしだと周りの目も気になるでしょうしね。
最初は、授業中でもトイレってこともあるかなとは思っていますが(^^;)
自由に振舞っているように見えてわりと神経質なところもある息子で、少しでも小学校に対する緊張をほぐしてあげられたらな・・と思っています。
■これからどんな事があるか不安な息子はベネッセの絵本をよく読んでいます
息子は小さいころからベネッセのこどもちゃれんじをとっています。
しまじろうが好きで、しまじろうコンサートにもよく連れて行きました。
見た方は知っていると思いますが、最近来た絵本はやっぱり小学校を意識した内容が多く載っています。
私はベネッセの回し者ではありませんが、ほんと良く出来ているな~って思います。
小学校ってこんなとこ、授業があって休み時間があって、給食や掃除、朝の会におわりの会など一日の流れが見やすい写真付きで子供にも分かりやすいんですよね。
その本を読みながら、『ママ!トイレは休み時間って書いてあるよ』と言います。
ベネッセからもらった時計で最近は生活していますし、時計の見方も少しずつ分かってきたようです。
息子ははじめての事が苦手に加えて、これから始まることの見通しが立たないとすごく不安になるんです。
私が教えてあげればいいんでしょうけど、なかなか言葉だけだとイメージが湧かないですよね。
そんな時、絵本だったりDVDで視覚的に小学校生活を知ることが出来ます。
よく同じ絵本を読んでいるので、読みながら少しでも不安が減ったらいいな・・と思っています。
また絵本では、小学校は楽しいところ!と紹介していますから、そんな気になってくれたらなとも思います。
■まずは小学校に慣れることが目標ですね
小学校ではいよいよ勉強がはじまるのですけど、それより前に環境に慣れるってことがまずは大切ですよね。
特に新しい環境になじめるか不安な子供さんには、どんなことがこれからあるのか見せたりしてイメージを持たせられたらいいんじゃないかな・・と感じています。
兄弟がいたりするとそんな不安もあまりないとは思うんですけど、うちもそうですが、最近多い一人っ子。
また近所との関係も昔より希薄だったりしますし、何より共働き世帯が多いので平日の昼間に遊んでいる子もあんまりいないんですよね。
時代ですね。
小学校入学が不安だな・・と思う子供さんや親御さんの参考になれば、うれしいです。