今回は子育ての話です。
小1の息子がいるのですが、小学生になってから自立心が出てきました。
成長が喜ばしくもあり、母としてはさびしくもありの今日この頃なんです(^^;)
■子育て講演会で息子は癒しを与えてくれる存在と言われた
以前、まだ息子が幼稚園だったころ、子育て講演会に行ったことがあります。
講師の人いわく、『異性の第一子は親に癒しを与えてくれる特別な存在』なんだそうです。
つまり母親と第一子の息子ってパターンですね。
まさに私がそうなんですけど、確かにそうだなぁと思うんです。
父親と第一子の娘も同じことでしょうけど、母親と息子ってまた特別な気がしています。
私、赤ちゃんってあんまりかわいいな~と思わないんですよね、実は。
わが子でも赤ちゃんの頃ってみんなが言うほどかわいいとは思わなかったんです。
けど、段々話せるようになってきて会話が通じるようになって、やっぱりかわいいな~と思うようになりました。
月並みですけど(^^;)
■まだ息子と一緒に寝ていますが、いつまでなのかなぁ?
今も息子と一緒に寝ていて、赤ちゃんの頃のような寝かしつけというわけではないのですが、寝入るまで一緒に横になっています。
それがなくても寝てくれますけど、息子もちょっと話がしたいのか布団に来て欲しそうなんです。
まぁ私も全然OKなんで、寝入るまで寝顔を見ていたりほっぺにチュ~したり、頭をよしよししたりしています。
今日は怒りすぎたな~と反省タイムのこともあります。
ところが最近、寝入るちょっと前だった息子(私はもう寝たと思っていた)にチュ~ってしたところ、『1人で寝るから!』と小声で言われ背を向けられました。
その後、寝入ったようですが・・
寝ようとするのを邪魔したようですが、それでふと思ったんです。
いつまで息子と一緒に寝るのかなぁ??
お風呂はいつまでかな?と。
さすがに3年生になったら、自分の部屋で寝るもんでしょうか?
兄弟がいると早くに兄弟だけで寝るようになるのですが、うちは一人っ子なんですね。
ネットで調べたらいろいろ書いてあって、ちょっと混乱します。
小学生になったら1人で寝かせて自立を促さないと・・と書いてある子育て専門サイトもありますし、低学年の間は親と一緒でいいんじゃないの?という意見もあります。
ちなみに宿題はリビングでやっています。
もちろん子供の様子を見ながらなんですけど、低学年の間は一緒かなぁと思ったり。
■小学生になって親もちょっと意識を変えないといけない?!
小学生になってそろそろ少しずつ、手を離していかないといけないのかもですね。
まだ6歳なんですけどね。
子供の自立も大切ですし、子離れできなさそう・・(^^;)
そう考えると子供と一緒にいられるのは、今振り返ってみたら短い期間なんですね~。
あとちょっとか・・と思うと、これまたさびしいです(泣)
子供の自立を促すって意外に難しそうな気がしていますが、ちょっと意識してみようかと考え始めています。
ご意見、ご感想などがあればお気軽にコメントを残していただくか、お問い合わせしてみてくださいね(^^)