子育てについて

小1息子の習い事で子供に言っておかないといけないな~と思ったこと

今回は小1息子の習い事についてです。


最近は習い事をさせる親も多く、水泳やダンス、英会話に学習塾なんかを聞きますね。


うちの息子も本人が『やりたい!』という習い事をさせていますけれど、させてみるとちょっとなぁ・・と思うことがあります。


そこで息子に言っておかないと!思ったことがあったので、ちょっと紹介しますね。



■最近の習い事は子供に優しいので、つい遊んでしまう・・


出典:無料写真素材『写真AC』https://www.photo-ac.com/


習い事を始めるときは子供本人もやる気満々なんですけど、しばらくすると環境にも慣れてきて遊びだすことも。


まぁ少しくらいならいいんですけど、子供って遊ぶ方が楽しいじゃないですか。


それに一緒に遊ぶ子がいると、楽しくなってしまうんでしょうねぇ。


私の時代の習い事の先生って怖かったですから、遊んでたりしゃべってたりしたら容赦なく怒られました。


怖かったですねぇ。


けれど、最近の先生は優しいというか本人の自主性に任せているようなところもあって、優しく注意する感じなんですよね。


注意されたその時は遊ぶのを止めるんですけど、またしばらくしたら遊んだり違うことをしてしまう・・


ありますよねぇ。



■習い事には何をしに行ってるのか?何のために行ってるのか息子と再確認をした

習い事については息子によくこう言います。


『習い事だから行きたくなかったら止めてもいいよ、お金を出してわざわざ行ってるんだからね』と。


イヤイヤ行っても身につかないですし、子供に合わない習い事は苦痛でしょうから。


それなら、その時間を別のことに使った方がいいじゃないですか。


有意義なことでなくても、家でダラダラしたりテレビを見るでもね。


普段学校で気を張っているでしょうから、リラックスってことで。


けれどせっかく行くのだから、息子に習い事には何をしに行ってるのか?何のために行ってるのか?を聞いてみました。


まだ小1なので、うまく答えられません。


『プールには泳ぐ練習をしに行ってるのよね』


『プールが上手になりたいから行ってるんじゃないの?学校のプールで合格するために練習してるんじゃない?』


そう息子に聞くと『うん・・合格したい』と言います。


『みんながやっていないときに頑張ったら、学校で上手に出来るようになるよ。頑張らないと何もうまくならないよ』とアドバイスしました。


息子は『これからもやりたい・・次はちゃんとやる』と言います。


まだ自分の考えをうまく言えないし、私が多少誘導したかなぁと思わなくもないのですけどね。



■習い事は子供本人に目的意識を持たせて、遊びに行ってるのではないことを教えておく

今の習い事って、まぁ小1ですから遊びの延長みたいな雰囲気だったりするんです。


楽しく習い事をするのはいいと思うんですけど、遊びじゃなくて何がしかを上手になるために行ってるってことを子供に教えておかないといけないんだなぁと思いました。


実際、上手になるかどうかは別として。


利口な子ならもう分かっていそうですが、うちは教えないといけないタイプのようです。


そんなの当たり前!って大人は思うけれど、子供はそうじゃないんですよね。


習い事を遊びの延長のように考えていたようで、自分がどうなりたいのか自分の中でもハッキリしてないんですよね。


せっかく行ってるのにね。


これから自我が芽生えてきたら今とは違う考えになるかもしれないですけど、今のうちに教えられることは教えておこうと思っています。


無理に習い事に行かせようとは全然思ってないですけど、やりたいのならちゃんとやんなさい!!ですね(^^)


その子の性格にもよるし言い方も難しいところですが、貴重な時間ですから本人にとってプラスになる使い方をさせたいです。


習い事に行ってもなんかイマイチだなぁって思う時は、子供にも分かる目的意識、そして遊びじゃないってことを特にまだ小さい間は言ってあげるといいんじゃないかと思います。


それでもイマイチなら、思い切ってやめさせるまたは別の教室に行かせたりするのも手ですよね。


よかったら参考にしてくださいね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です