子育てについて

グレーゾーン小1息子の夏休み前の個人懇談が終わりました!

今回はグレーゾーン小1息子の話です。


多動性、衝動性が高く、はじめての事が苦手でまた、変に正義感というかこだわりもあるんです。


そして自分の思ったことを相手にまだうまく伝えられないことから、周囲とトラブルになることもあります。


診断は出ていないものの、これは個性なのか特別な訓練が必要なのかすご~く微妙な子なんです。


そんな息子ですが、最近夏休み前の個人懇談がありました。


一年生は先生と親の二者面談ですが、子供だけ家に置いておくのも気になるので一緒に連れて行き、廊下で待たせることにしました。


ドラえもんの本を持参したので、暇つぶしも出来たようでした。



■入学後5月、6月の息子と言えば・・


出典:無料写真素材『写真AC』https://www.photo-ac.com/


別の記事にも書いていますが、入学して5月、6月と友達関係のトラブルがちょこちょこあって先生から電話もありました。


自分の思ったことを相手にうまく伝えられないって結構、キビシイですねぇ。


特に小学生になると、トラブルの元になるんです。


あんまりもまれてないというか幼いのもあって、比較的しっかりした子の行動や発言が理解できないんですよね。


あの子、なんであんなことしてるの?と疑問を持ったり、何か変なことしてる~!ってイラっとして暴言を吐いたり・・


しっかりした子は周囲のことも見れているので、それを踏まえての行動になります。


それが分からない・・


経験不足もあり、本人の不器用さもありです。



■今日息子が話してくれた何故だか分からないエピソードとは?

今日息子が疑問に思ったエピソードです。


給食が終わって食器をそれぞれが片付けたら、ちゃんと片付けられているかチェックする給食チェック当番があるそうです。


お皿チェック当番、牛乳瓶チェック当番、おわんチェック当番のように食器ごとに人が分かれています。


ただスプーンや箸のチェックは誰と当番が決まっているわけではなく(なぜか分からないけれど)給食チェック当番の誰でもいいからするようになっているんですって。


ある女の子がお皿チェック当番になっていて、役目をしたそうです。


その後、スプーンチェックも同じ女の子が気が付いてしたそうです。


自分から気が付いてスプーンチェックもしているのですから、普通ならよく気がつく子ってことですよね。


ところが、うちの息子はこう思ったそうです。


女の子はお皿チェック当番でお皿をチェックしたのに、なんでスプーンもするの?


は?!


誰がするって決まってなくて誰がしてもいいのなら、その女の子がやってもいいんじゃないの?って思いました私。


もしかしたら息子も当番だったので、自分がやりたかったのかもですねぇ・・


やりたがりなんで(^^;)


もしくは自分がやって、ほめられたいのかもです。


なので、先にされてしまったのがイヤだったのかもしれないですけどね。


そこはまだ聞けてないんですけどね。


決まったことを決まったようにするのは理解できていて得意な方だと思うんですけど、その場に応じて臨機応変が苦手・・というか分からないようですね。


つまり、初めてのことが苦手にもつながるんですけどね。


グレーゾーンだから?それとも未熟だから?ってよく考えるんですよね~。


まだ6歳だし、どちらもですかね(^^)


まぁでも、その女の子に暴言をはかなかっただけちょっとは理解してくれているのかなぁと思ったりしています。



■気になる懇談の内容と言えば・・

前置きが長くなりました。


懇談の話でしたね(^^;)


『5月、6月とあった人間関係のトラブルも最近はなく、登下校は分からないけれど・・まぁちゃんとやってますよ』と言われました。


やっと慣れてきたのかもですね。


息子は一度経験してしまえばこなせるタイプなので、クラスでの立ち位置や先生友達との接し方が段々分かってきたようです。


最初が特にダメなので、息子本人も怒られることが多くてしんどかったと思います。


それによって自己肯定感も下がりつつあって、大丈夫かなぁ・・と思っていました。


まだまだ未経験のことも多いでしょうから分からないですが、とりあえず一段落のようですね。


『勉強の方も理解できているので大丈夫ですから、最近は特に問題ないですね~』との話でした。


ホッとしました。


さらに『細かいことでも連絡帳に書いてください』と先生から言ってもらえたので、そこも今回の収穫でした。


おそらく息子のようなタイプ(不器用で手がかかる)は先生あまり好きでないようなので、ちゃんと見てもらえるか不安だったんですよね。


実際学校ではどうなのか分からないですけど、親の対応で先生も対応を変えてくると思うので、今後も子供の話を聞きつつフォローしていこうと思っています。


嫌がらずに学校に行ってますしね(^^)


勉強ももちろん大事ですけど、それが一番のような気がしています。


いよいよ夏休みです!!


とはいえ、大阪は震災&大雨の影響で臨時休校が多かったので、夏休みやプールを削って授業するようですが・・


今後もグレーゾーンの息子の話をここに載せていきますので、よかったらまたのぞいてくださいね。


子供の発達が気になる親御さんの参考になればうれしいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です